(出典:http://blogs.yahoo.co.jp/asayan5890/10441408.html)
阿波弁はかわいい!?「方言がカワイイ」都道府県ランキング阿波弁が1位!!
(出典:http://vinoshin.blog21.fc2.com/category13-1.html)
ソニー生命保険が、「47都道府県別 生活意識調査2015」の結果を発表したところ、「方言のかわいさが自慢の都道府県」阿波弁が1位だったんじょ。
※調査は11月9日~16日、全国の20歳~59歳の男女を対象にインターネットで行われ、2,350名(居住地×性別×年代区分がほぼ均等になるように抽出)の有効サンプルを集計したそうです。

「方言のかわいさが自慢の都道府県」は、1位の「徳島県」(22.0%)、2位の「福岡県」「長崎県」(いずれも20.0%)のほか、5位「広島県」(16.0%)、7位「宮崎県」(16.0%)、8位「山口県」「愛媛県」「熊本県」(いずれも14.0%)といった中国・四国、九州の県が上位となりました。
徳島出身女子は東京に来るとみんな標準語になるんですが、可愛らしいからそのままのほうがええじょ!ただ、阿波弁怒った時はマジで怖いんですが…。阿波弁は関西弁より柔らかい感じがするな~。
詳細はこちら:http://news.mynavi.jp/news/2015/12/08/376/
阿波弁を勉強しよう!関連記事はこちらじょ
普段よく使われる阿波弁まとめたじょ。
http://ilovetokushima.com/?p=11

般若心経を阿波弁に略してみたじょ。
http://ilovetokushima.com/?p=853

■PRサイト
冬はやっぱカニ食べたい!カニ通販売上日本一!知名度抜群【かに本舗】
あっ!という間に年末じょ。おせちは匠本舗<全国料亭おせち>